2025.07.24
【プロが語る】投資で失敗したくない初心者が、最初に守るべき”3つの鉄則
こんにちは。
元金融機関プロ為替ディーラー、沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。
失敗する投資には「共通点」があった
「投資を始めたいが、損をするのが怖い」「何から学べばいいか分からない」。
そのように感じて、貴重な一歩を踏み出せないでいる方は非常に多いです。
しかし、ご安心ください。私がディーラーとして多くの投資家を見てきた中で断言できるのは、投資で大きな失敗をする人には共通のパターンがあるということです。そしてそれは、才能の問題ではなく、守るべき基本を知らないことに起因します。
今回は、これさえ守れば致命的な失敗を避け、着実に資産形成の道を歩めるようになる、普遍的な「3つの鉄則」をお伝えします。
初心者が絶対に守るべき3つの鉄則
【鉄則1:計画なくして、投資なし】
相場の急な変動を前に、「もっと儲かるかも」「損失を取り返したい」という感情に任せて取引するのは、投資ではなく単なるギャンブルです。プロの世界では、感情による取引は最も厳しく戒められます。
「いくらまで投資するのか」「どのくらいの利益を目指すのか」「いつまで続けるのか」。最初に立てたこの計画を、いかなる時も機械的に守り抜くこと。これこそが、あなたの大切な資産を守るための絶対的な規律です。
【鉄則2:リスクを制する者が、市場を制す】
リスクとは、ただの「危険」ではありません。リターンを得るために受け入れるべき「価格の変動」です。この本質を理解せず、ただ怖がっているだけでは、何も生み出せません。
プロは、リスクを徹底的に分析し、管理下に置くことでリターンに変えます。最低限の市場の仕組みを学び、万一の際に損失を限定する「損切り(ストップロス)」という安全装置を使いこなすこと。これができなければ、早晩市場から退場することになるでしょう。
【鉄則3:比べる相手は、昨日の自分だけ】
SNSを開けば、他人の華々しい成功事例が目に入る時代です。しかし、それに惑わされてはいけません。他人の成功は、その人の資金力、知識、リスク許容度の上で成り立っています。
あなたが真似をすれば、必ず自分のペースを乱し、無謀な取引に繋がります。投資は他人との短期的な競争ではありません。自ら立てた計画を守り、コツコツと経験を積み重ねた者だけが、長期的に勝ち残れるのです。
成功への道は、知っているか知らないか、ただそれだけ
ご紹介した3つの鉄則は、決して特別なことではありません。しかし、この基本を徹底できるかどうかが、資産を増やせる投資家と、失うだけのギャンブラーを分ける決定的な差となります。
「独学では不安だ」「プロの知識を最短で身につけたい」。そう感じるなら、ぜひ私たちを頼ってください。たいと思っています。ご興味のある方は、現在参加受付中のセミナーにご参加ください。
【先行案内!投資入門講座】
詳細・申込はこちら
https://toushi-stepup.jp/okinawa/study/
投資未経験者でも分かるように、専門用語などは使わずにお伝え致します。お気軽にご参加ください。
沖縄トレード学院
学院長 新里竜一
ブログでは書けない話は学院長メルマガにて配信中です!

【著書】投資で人生を豊かにする5つのルール
(Amazonにて販売中:ミリオンパブリッシング刊)
FX会社大手の金融機関「外為どっとコム」で為替のプロディーラーとして約7年間勤務。世界の銀行を相手に毎日数百億円の取引を行う。
現在は沖縄トレード学院の学院長として、数百の自動売買システムで検証した再現性ある投資手法を「一生使える投資の技術」として延べ1,500名以上の受講生に伝え続けている
卒業生のご感想投資未経験者から経験者まで、多くの方が受講されています

