新着情報
-
普通の人がFXで利益を上げ続けるには
こんにちは、元金融機関のプロ為替ディーラー 沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。最近は、「自分で稼ぎたい」「副収入を得たい」「余ったお金を運用したい」など様々な理由からFXをする人が増えています。FXをする人が増えた分、利益になる人も増えれば良いのですがなかなかそうはなりません。多くの人(普通の人)が気軽に始めるが多くの人(普通の人)は損失で終わる。その理由と、普通の人が利益を上げ続けるにはど……
-
FXのレンジ相場での最適なリスクリワードとは
こんにちは、元金融機関のプロ為替ディーラー沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。投資の利益、損失は「利食い」「損切り」で決まるFXは、取引結果として利益か損失という結果が出ますが、取引を開始した価格から「どこまで動いたら利益を確定する」という利食い幅と、「どこまで動いたら損失を確定する」という損切幅を設定する必要があります。この利益と損失の値幅の対比を「リスクリワード」と言います。取引をしている……
-
FXで損する考え方、得する考え方
こんにちは、元金融機関のプロ為替ディーラー 沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。FXの世界では、1割の人しか継続的に利益を上げ続けていないと言われています。私が金融機関にいたころ、顧客の動向をウォッチしていましたが利益になっている人の割合は確かに1割程度でした。上がるか、下がるか簡単そうに見える世界で、なぜ1割の人しか利益を上げ続けていないのか。手法や資金管理、メンタルなどの問題もありますがも……
-
FX自動売買ツールで大損する人が増えているのは何故か【FX投資入門講座】
こんにちは。元金融機関のプロ為替ディーラー 沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。いつもメルマガ、Facebook、ブログを読んでいただき、ありがとうございます。(画像はFX入門講座の様子です。記事内容とは関係ございません)FX自動売買ツールで大損しました最近、FX入門講座の受講者に「なぜ受講したのですか?」とお聞きすると「FX自動売買ツールで大損しました」という回答を頂くことがあります。その自……
-
他のFX投資コミュニティでは学べなかった【受講生の感想動画】
こんにちは、元金融機関のプロ為替ディーラー 沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。今回は、先日おこなったFX個人投資家育成コースの受講生の感想動画を紹介致します。資金が増えるのは嬉しいですね!他のFXコミュニティやサロンではサポートが受けられずに独学での投資を挫折。イチから投資を学ぼうと当スクールを受講した受講生さん。「資金が増えるのは嬉しいですね!」との声。この感想の続きはぜひ動画をご覧くださ……
-
FXの手法を知って儲かる人損する人
こんにちは、元金融機関のプロ為替ディーラー 沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。当学院では、FXの基礎や具体的な手法もお伝えしてしておりますが、同じ方法を学んでも『儲かる人』と『損する人』に分かれます。同じ手法を学んだのに、なぜでしょうか?手法を知って儲かる人損する人の違いをお伝えします。損するパターンは3つ・同じことをしたいができないこの場合は、単純に知識か経験が不足していますので、繰り返し……
-
FXで損失になった時に立ち直る方法
こんにちは、元金融機関のプロ為替ディーラー 沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。FXや株式投資は『利益』『損失』のどちらかになる、というのは取引する前に分かっているはずですが、実際に損失になった時のショックは大きいものです。人によっては年単位で立ち直れないぐらいになりますが、なぜ立ち直れなくなるのか、損失のパターンと立ち直る方法についてお伝えします。損失回避の本能は「プロスペクト理論」で証明済……
-
車の運転も投資も自動化で時間にゆとり
こんにちは、元金融機関のプロ為替ディーラー 沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。最近、車の自動化技術が進み完全自動運転の時代もすぐそこまでという感じですが、当学院でお伝えしているFX投資においても自動化することができます。ただ、現状では自動化と言われても「自動化して何が良いの?」と疑問を持つ人も多いので、車とFX投資の自動化の共通点について解説してみます。ここまで運転が自動化されてます車の運転……
-
株式投資で為替の影響を受ける銘柄をドル円と比較
こんにちは、元金融機関のプロ為替ディーラー 沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。当学院でお伝えしているFX投資は為替相場を対象としていますが、実は株式投資にも深い関わりがあります。上場企業の中で為替の値動きが業績に影響を与える銘柄が多く存在しますので、ドル円のチャートと個別企業銘柄のチャートをみながら解説します。円安・円高で儲かる業態グローバル展開が当たり前になった現代では為替の影響を受ける企……
-
自動売買の技術を習得した方が良い人とは
こんばんは、元金融機関のプロ為替ディーラー 沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。当学院のITプロトレーダーコースでは、自動売買ロジックを作成するMQLプログラミングと運用成績を管理し改善につなげる知識が学べます。自動売買はスキルを身に付けてしまえば、ほったらかしで利益を得ることも可能ですが、その段階に至るまでには多少の時間と努力が必要です。最近は、自動売買のスキルを身に付けたいと受講を希望する……
-
【FX投資入門講座】継続して利益を得るにはどうすればいいですか?
こんにちは。元金融機関のプロ為替ディーラー 沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。いつもメルマガ、Facebook、ブログを読んでいただき、ありがとうございます。「投資する根拠」が繰り返し利益を生む梅雨が明けて真夏日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか。FX投資を行なう為替相場はドル円が激しく動いており、個人投資家が猛暑を避けて家の中で利益を狙うには良い状況になってるとも言えます。しかし、「……
-
「これでいいんだ」受講生の感想動画
こんにちは、元金融機関のプロ為替ディーラー 沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。今回は、FX個人投資家育成コースの受講生の感想をご紹介します。当受講生は、副業に興味を持ちはじめやすいFXをやってみたとのこと。しかし上手くいかずに断念。時間が経ち、もう一度FXをやろうと思ったときに今度は独学ではなく、学んでから取り組みたいと当学院を受講されました。受講した結果はどうだったのでしょうか?FXはじめ……
-
FX投資を勉強する順番とポイント
こんばんは、元金融機関のプロ為替ディーラー 沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。FX投資を始めようと思っても、「何をどうやって勉強していいか分からない」、「または勉強しているけど上達しているのか分からない」ということが多いですそこで、FX投資を勉強するうえで意識すべき点を解説します。勉強する順番とポイント①操作FX投資は基本的に、PCやスマホで取引を行います。各FX会社にはデモ口座がありますの……
-
「FXノート」は儲かる投資家への近道
こんばんは、沖縄トレード学院長の新里竜一です。画像に写っているのは、元学院長のFXノートです。投資歴12年。8年間負けトレーダーだった頃、椅子のクッションが潰れるまで勉強し投資の勉強に使ったお金は数百万。その勉強をもとに行ったFX投資で一瞬で数百万円が無くなったことも。それでも諦めずにFX投資を続け、ノートに売買履歴や試した手法、その時の感情など書き続けました。今では、裁量で「3日間で4万円を40……
-
FX投資の通貨ペアで効果的なポートフォリオは組めるのか?
こんにちは、元金融機関のプロ為替ディーラー 沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。以前お伝えした投資の3原則「長期・積立・分散」の「分散」に当てはまるポートフォリオ。株式投資とFX投資、国債投資とFX投資など他の金融商品と組み合わせるのは一般的ですが、FX投資の中でポートフォリオを組むことはできるのでしょうか?またポートフォリオは有効なのでしょうか?FX投資の中の通貨ペアの観点からポートフォリオ……
-
FX投資のレバレッジとの向き合い方
こんばんは、元金融機関のプロ為替ディーラー 沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。FX投資に少し興味が湧いてきた段階では、意外と漠然とした疑問を抱くもので、最初に多いのが「外貨預金とFX投資の違い」です。簡単な仕組みの解説と違いからみえるレバレッジとの向き合い方についてお伝えします。外貨預金との違いについて教えてください外貨預金は手持ちの資金以上を扱うことはできません。一方、FX投資ではレバレッ……
-
投資で予想より重要なこと
こんにちは、元金融機関のプロ為替ディーラー 沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。FX投資、株式投資、暗号通貨投資などを行うと、今から「上がるのか」「下がるのか」気になりはじめて今後を予想しはじめます。投資を行う上で、予想したり未来のことを想像するのは楽しみでもありますが、取引の観点ではもっと重要なことがあります。投資をするうえで、予想より重要なことをお伝えします。予想より予測結論から言うと、予……
-
FX投資で「長期・積立」は有効なのか?
こんにちは、元金融機関のプロ為替ディーラー 沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。最近、株式市場が史上最高値を更新していることで投資を始める人が増えています。投資を始めるに当たり、投資信託などの金融商品の説明で投資は「長期・積立・分散」で行いましょうという説明を目にすることがあります。この3つは『投資の3原則』と言われますが本当に有効なのでしょうか?またFX投資に当てはまるのでしょうか。今回は、……
-
「FXは危ない」から分かる投資家の傾向
こんにちは。元金融機関のプロ為替ディーラー 沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。最近は昔と違って、投資するのが珍しくない風潮になってきております。(国が投資をすすめるぐらいです)その中で投資を考えた時に、「NISA、iDeCo、債券、株式取引、FX、暗号通貨」など様々な制度や種類を目にすることが多くなります。そして「リスク取ってもリターンがほしい」となると株式投資やFX、暗号通貨などが選択肢に……
-
【FX投資入門講座】「生活防衛の為に投資を学ぶ」|8月
こんにちは。元金融機関のプロ為替ディーラー 沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。いつもメルマガ、Facebook、ブログを読んでいただき、ありがとうございます。コロナの収束がみえない今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか。最近はコロナの行動規制が無い中で、今まで我慢した反動も相まってコロナの感染者が再拡大しております。コロナの影響が出始めて、早いもので2年程度経ちますが「本業に影響が出ても……
-
FX投資の自動売買で「勝てない」と思ったときに意識する3つのポイント
FX投資の自動売買で「これさえあれば毎日自動でお金が増える」と思ったのに全然勝てない・・・。特に市販の自動売買ソフトを購入した、または無料のロジックを使ったことのある人から聞く話です。「自動売買で本当に勝てないのか?」数多くの自動売買トレーダーを育成している経験から解説いたします。まず、結論から言いたいところですが『勝てない』だと基準がよく分からず曖昧です。おそらく『fx 自動売買 勝てない』と思……
-
教えてもらった事をこなせば自ずと利益がついてきた【受講生の感想動画】
教えてもらった事をこなせば自ずと利益がついてきた[word_balloon id="1" size="M" position="L" name_position="under_avatar" radius="true" balloon="talk" balloon_shadow="true"]沖縄トレード学院を受講したきっかけを教えて下さい。[/word_balloon][word_balloon……
-
プロから習った方が近道だと感じた【受講生の感想動画】
プロから習った方が近道だと感じた[word_balloon id="1" size="M" position="L" name_position="under_avatar" radius="true" balloon="talk" balloon_shadow="true"]沖縄トレード学院に入ったきっかけを教えてください。[/word_balloon][word_balloon id="2" ……
-
なぜFX投資は他人と比べてはいけないのか?
こんにちは、元金融機関のプロ為替ディーラー沖縄トレード学院学院長の新里竜一です。FX投資を行っている人の目的は「資産を増やしたい」というのが共通ですが、どれぐらい増えたかという点で誰かと比べてしまうのがFX投資です。「自分は損失してしまっているのに、あの人は増えている」「10万円じゃなくてあの人みたいに100万円ほしい」などと結果を比べてしまいますが、その他人との比較がFX投資が上手くいかない理由……
-
自動売買で「1か月で500pips取りました」【自動売買レッスン】
こんにちは、元金融機関のプロ為替ディーラー 沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。先日、浦添産業支援センターゆいの街で「自動売買レッスン」を行いました。この授業に参加しているのは、当学院のFX個人投資家コースで基礎を学び、FX投資を自動化して利益を得たいという受講生です。今回は、授業の中で受講生に伺った近況についてお伝えします。1か月で500pips取りました最近、リアル口座で自動売買デビューし……
-
投資で詐欺に合わないために知るべき3つのこと
こんにちは、元金融機関のプロ為替ディーラー 沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。昨今、芸能人の投資トラブルが話題になっています。こういう話題が出ると「誰が悪い」という点に焦点が集まりがちですが、『自分が被害者にならないためにどうすべきか』というのも大切なことです。そこで今回は「投資で詐欺に合わないために知っておくべきこと」についてお伝えします。「絶対儲かる」は無い投資詐欺の謳い文句は「やったら……
-
仕事しながら何かしたくて【受講生の感想】
こんにちは、元金融機関のプロ為替ディーラー 沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。今回は、FX個人投資家育成コースの受講生の感想を紹介します。簡単だからこそ慎重にはじめようこの受講生は、仕事をしながら収入を増やせる方法はないかとFXに興味を持ったとのこと。FXを始める多くの方は、「副業」や「お小遣い稼ぎ」という気持ちがスタートです。「副業」や「お小遣い稼ぎ」という言葉は「簡単そう」という印象をも……
-
【今週は1名限定】FX投資入門講座のご案内|7月
こんにちは。元金融機関のプロ為替ディーラー 沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。いつもメルマガ、Facebook、ブログを読んでいただき、ありがとうございます。円安が止まらない昨今、いかがお過ごしでしょうか。前回この案内を送った時は138円突破という状態でしたが、最近は139円を突破し「円安」がどこまで往くか話題になっています。また、参議院選挙が終わったばかりですが、その選挙で『円安』や『物価……
-
FX投資で利益が得られるレバレッジの考え方とは
こんにちは、元金融機関のプロ為替ディーラー沖縄トレード学院学院長の新里竜一です。 FX投資にはレバレッジという仕組みがあります。その仕組で大きな利益を狙うのですが、そのレバレッジについて殆どの人が意識することなく取引しているのが現状です。実はこのレバレッジの本当の意味は何なのか理解しているかどうかで、継続的に利益を得られるかどうかも変わってくるのです。そこで今回は、継続して利益が得られるレバレッ……
-
FX投資を毎日やって資産を増やす人と減らす人の違い
こんにちは、元金融機関のプロ為替ディーラー沖縄トレード学院学院長の新里竜一です。 FX投資初心者に多い考えとして「毎日利益を得たい」というものがあります。確かにFX投資を頑張っているわけですから、毎日利益を得ていきたいと考えるのは当たり前です。しかし毎日やると逆効果になることもあります。 今回は、FX投資を毎日やって資産を増やす人と減らす人の違いについてお伝えします。 毎日やって資産を減らす人……