新着情報
-
FXの独学はなぜ上手くいかないのか?
こんにちは、元金融機関のプロ為替ディーラー沖縄トレード学院学院長の新里竜一です。FXの学習をするときどのような学習方法でやっているでしょうか?おそらく独学で本を読んで学ぶ、動画で学習するなど独学で終わらせているかと思います。しかし、FXを独学で学ぶのは危険ですし、やるべきではありません。今回はFXの独学はなぜ上手くいかないのか?について解説します。 体系的に学べないから 独学で学習すると体系的に学……
-
【円安で問い合わせ急増中】FX投資入門講座のご案内|6月
こんにちは。元金融機関のプロ為替ディーラー 沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。いつもメルマガ、Facebook、ブログを読んでいただき、ありがとうございます。24年ぶりにドル円が135円を突破し、記録的に円安になっております。いろんなメディアで為替の話題が挙がり「いまならチャンスかもしれない」とFXをはじめようという人が増えています。実際に、FX投資入門講座への問い合わせも増えております。F……
-
【動画付き】FXの自動売買って何ですか?
こんにちは、元金融機関のプロ為替ディーラー沖縄トレード学院学院長の新里竜一です。当学院のITプロトレーダーコースでは、FXの取引を自動化するためのスキルをお伝えしております。「FXは手間なくパパっと稼げる」という謳い文句を目にすることがありますが、もしそれを実践できたとしても、「パパっと」実践するための時間が必ず掛かります。しかも、適当に「パパっと」取引したところで継続的に利益を得るのは難しく損し……
-
FXで取引回数より大切な事とは?
こんにちは、元金融機関のプロ為替ディーラー沖縄トレード学院学院長の新里竜一です。FXで多くの投資家が意外と気にしていないのが、取引回数です。特に初心者投資家の多くがたくさん取引すれば利益に繋がると考えていることが多いです。しかし、FXはたくさん取引すればいいというものではありません。今回は、FXはたくさん取引すればいいものではない理由について解説します。 取引をするということはリスクを取ること F……
-
FXを始めるタイミングはいつがいいですか?
こんにちは、元金融機関のプロ為替ディーラー 沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。現在あなたが、FXに興味を持っているけど資金面や怖さから始めるタイミングについて悩んでいるのであれば、今すぐ始めることをおすすめします。なぜ今すぐ始めるのがいいのかについて今回は解説します。 上達に時間がかかるから FXは単発で利益を得るのはすぐにでもできますが、継続して利益が出せるようになるまでには年単位の時間が……
-
FXの『良いルール』と『悪いルール』
こんにちは、元金融機関のプロ為替ディーラー沖縄トレード学院学院長の新里竜一です。FXの取引は「なんとなく」やっても利益になることがあります。ただし、それは1回2回の単発の話で、継続的に利益を積み上げていくには「取引ルール」です。では取引ルールの必要性を理解し、いざ「取引ルールを作ろう」となった時にどんなルールを作ればいいのか?と悩んでしまうことがあるかと思いますので、今回はFXの『良いルール』と『……
-
FXのスキルアップするための2ステップ
こんにちは、元金融機関のプロ為替ディーラー沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。FXのスキルアップをして、継続的に利益を出していきたい投資家は多いと思います。しかし、何をすればスキルアップにつながるのかが見えにくいのもFXの難しいところです。そこで今回は、FXのスキルアップするための2ステップについて解説します。 FXについて学ぶ 知識に不安があるのであればFXや相場についての知識を深めることを……
-
【今週は残席1名】FX投資入門講座のご案内|6月
こんにちは。元金融機関のプロ為替ディーラー 沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。いつもメルマガ、Facebook、ブログを読んでいただき、ありがとうございます。今回は「FXと株式投資どっちがいいのかな?」と迷っている人に向けてのお話しです。物価高騰は不景気のサイン最近、物の値段が高騰しています。特に小麦を使った食料品の値上げが目立ちます。これはロシア・ウクライナの戦争が起因してますが、その戦争……
-
FXで利益を失わないために気を付ける事とは
こんにちは、元金融機関のプロ為替ディーラー沖縄トレード学院学院長の新里竜一です。 FXで順調に利益が出ている投資家の中にも注意する場合があることをご存じでしょうか?確かに利益が出ていること自体はとてもいいことですが、利益の出し方に問題がある場合もありますので今回は、FXで利益を失わないために気を付ける事について解説します。 運よく出た利益は注意が必要 現在利益が出ている投資家の中にはたまたま運よく……
-
自動売買ツールで騙されないための最低限の知識とは
こんにちは、元金融機関のプロ為替ディーラー 沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。FXには大きく分けて『手動取引』と『自動取引』があります。FXの取引をしている8割の方は手動取引ですが、最近はAIや人工知能などの言葉が象徴するようにコンピューターに完全に任せる自動取引も増えてきています。自動売買はその名の通り、自動で勝手に売買してくれますので上手くいけばほったらかしで利益を得ることができます。「……
-
投資で生活できればいいな【受講生の感想】
こんにちは、元金融機関のプロ為替ディーラー 沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。動画はこちら今回は、FX個人投資家育成コースの受講生の感想を紹介します。投資で生活がしたいこの受講生は「今より収入が欲しかった」ということに加え「投資で生活がしたい」という理由で受講されました。投資をはじめる人の多くの理由は『お金』と『時間』がほしいという理由です。投資で収入を増やして、働く必要が無くなるぐらいにな……
-
FXで損している人の3つの共通点とは
こんにちは、元金融機関のプロ為替ディーラー沖縄トレード学院学院長の新里竜一です。FXで損している人にはいくつか特徴があることをご存じでしょうか?一時的な損失であれば特に問題ない場合もありますが、長期的に損失が続いているのであればあなたの取引の仕方に問題があるかもしれません。 今回はFXで損している投資家に共通する特徴について解説します。 感情のコントロールが出来ていない FXで損失続きの投資家に共……
-
「宝くじよりは」FXで一発逆転を狙う前に知るべきこと
こんにちは、元金融機関のプロ為替ディーラー 沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。もしあなたが『FXで人生一発逆転』を狙っているのなら今すぐにFXを辞めたほうがいいかもしれません。FXで人生逆転できるほどFXは簡単ではありませんし、ほぼ確実に大損して相場から退場することになるからです。 今回はFXで一発逆転が不可能な理由について詳しく解説します。 FXは投資だから まず1つ目の理由は、FXは投資……
-
FXで稼げそうな手法を試す時の注意点
こんにちは、元金融機関のプロ為替ディーラー 沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。FXで稼ごうと思ったら、本やネットで調べるというのが一般的です。特にyoutubeなどは動画ですので分かりやすく「そのまま同じ事をやったら稼げそうだ」と思ってしまいます。しかし、殆どの場合は上手くいかず『やればやるほど損する』という状態になるのも珍しくありません。そこで今回は『FXで稼げそうな手法を試す時の注意点』……
-
FXマンツーマン講座を受けるとどうなるか|6月
こんにちは。元金融機関のプロ為替ディーラー 沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。いつもメルマガ、Facebook、ブログを読んでいただき、ありがとうございます。現在、FX投資入門講座をマンツーマン形式で行っておりますが、その講座を受けるとどうなるか?についてお伝えします。FXマンツーマン講座を受けるとどうなるか①本やyoutubeで学習しても上手くいかない理由が分かるFXを始めようと思った場合……
-
普通の人でも自動売買できますか?
こんにちは、元金融機関のプロ為替ディーラー 沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。当学院のITプロトレーダーコースでは、FXで利益が見込める取引を自動化する技術をお伝えしております。自動売買は取引をプログラミングして上手くいけば『ほったらかしで稼ぐ』ことが可能ですが、FXの知識が無くプログラミングもやったこと無い人から「本当にこんなこと自分にできるのか?」という質問を頂くことが多々あります。今回……
-
FXで退場せず長く稼ぎ続けるための考えとは
こんにちは、元金融機関のプロ為替ディーラー 沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。「FXを長く続けるつもりだったのに、すぐ大損して退場してしまった」というのはFX界隈ではよく聞く話です。なぜ多くの人が、長く続けることができず退場してしまうのでしょうか?今回はFXを長く続けるために必要な考え方について解説します。デモ口座で取引の計画を立てるFXを始めるときにいきなりリアル口座で取引をする人がいます……
-
FXをギャンブルではなく投資にするための心構え
こんにちは、元金融機関のプロ為替ディーラー沖縄トレード学院学院長の新里竜一です。FXは投資です。当たり前のことを私は何度も言っているのですが、FXを投資としてやっている人が意外に少ないのも事実です。投資としてやっていないというと語弊がありますが、「投資の意味を理解せず、FXを投資と思ってやっている人」が多い印象を私はずっと受けてきました。そこで今回は、FXを投資としてやっていくうえで必要な心構えに……
-
FXの手動取引で利益を得ている受講生の特徴とは
こんにちは、元金融機関のプロ為替ディーラー沖縄トレード学院学院長の新里竜一です。先日、浦添産業支援センターゆいの街にて自動売買レッスンを行いました。自動売買に取り組んでいる受講生は、基礎知識を身に付けるためにFX個人投資家育成コースを受講していただいております。今回の自動売買レッスンの受講生の中に、自動売買の学習をしながら手動取引もしており利益を上げている方が居ました。その受講生の取引を聞くと、当……
-
FXで失敗しにくい勉強法とは
こんにちは、元金融機関のプロ為替ディーラー沖縄トレード学院学院長の新里竜一です。FXを始める際、多かれ少なかれFXについて学ぶとは思いますが、多くの個人投資家がその学び方を失敗してしまっています。今回は、FXの学び方について失敗しにくい方法を解説します。学び方最大の失敗は独学学び方で一番失敗するリスクが高いのが、独学です。そしてFXを学ぶ方法として一番多いのが独学でもあります。理由は様々あるのです……
-
【週2名限定】FXマンツーマン講座のご案内|6月
こんにちは。元金融機関のプロ為替ディーラー 沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。いつもメルマガ、Facebook、ブログを読んでいただき、ありがとうございます。今回はFXマンツーマン講座のメリットについてお伝えします。ゴールデンウィークも過ぎて、2022年も半分に差し掛かりましたがいかがお過ごしでしょうか。現在、実施中のFXマンツーマン講座にはたくさんの方が参加されております。最近は、「数年前……
-
なぜFXは量より質が大切なのか?
こんにちは、元金融機関のプロ為替ディーラー沖縄トレード学院学院長の新里竜一です。FXはたくさん取引をすればその分利益を増やせると考えている投資家さんをしばしば見かけることがあるのですが、私の経験上FXは量より質であると考えています。今回は、FXは量より質である理由について解説します。取引回数=リスクだからサラリーマンの方に多いのがFXは取引の回数を増やせばその分利益を増やせるのではないかという考え……
-
FXが上達する正しい4つのステップとは
こんにちは、元金融機関のプロ為替ディーラー沖縄トレード学院学院長の新里竜一です。FXを始めてみたものの、なかなか思ったような取引成績を出せずに悩むことも多いと思います。FXは始めるのは簡単ですが、思い通りの結果を出すのは難しく、取引スキルも正しいステップを踏まなければなかなか上達しません。そこで今回は、FXを上達させるために必要な正しいステップについて解説します。今も使える技術を学ぶFXはいきなり……
-
FXは専業にならないと稼げないのですか?
こんにちは、元金融機関のプロ為替ディーラー沖縄トレード学院学院長の新里竜一です。私は、数多くの個人投資家と接してきていますが、たまに「専業になりたい」「専業にならないと稼げない」「専業になったら稼げる」などと仰る方がいます。専業になってFXだけに集中すれば早く上達して稼げるようになりそうという気持ちは分かりますが、専業の方が大損する可能性は高くなるのです。今回は、「FXは専業にならないと稼げないの……
-
「これでいいんだ」【受講生の感想動画】
こんにちは、元金融機関のプロ為替ディーラー 沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。今回は、FX個人投資家育成コースの受講生の感想をご紹介します。この受講生は、副業に興味を持ちはじめやすいFXをやってみたとのこと。しかし上手くいかずに断念。時間が経ち、もう一度FXをやろうと思ったときに今度は独学ではなく、学んでから取り組みたいと当学院を受講されました。受講した結果はどうだったのでしょうか?動画はこ……
-
FXで利益や損失よりも気にすべき事とは
こんにちは、元金融機関のプロ為替ディーラー 沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。多くの投資家は、損失や利益ばかりを気にして取引していると私は感じています。確かに損失や利益を気にすることは必要ですが、それよりも取引ルールに沿って取引できるかどうかが大切だと私は考えています。今回は、FXで利益や損失よりも気にすべき事について解説します。損益だけを気にするとメンタルに響く損失や利益を気にした取引をす……
-
FXで抑えなければいけない感情ベスト3
こんにちは、元金融機関のプロ為替ディーラー 沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。「FXの取引履歴を見ればその人の性格が分かる」と言って良いぐらい、本人の性格が出るのがFXです。私は金融機関のディーラー仲間から投資未経験者まで数多くの方の取引を目の前で見てきましたが、慎重な人と大胆な人、向いてる人と向いて無い人というのは取引履歴を見ればはっきり分かります。なぜ分かるかと言うと、FXは自分のお金が……
-
FXマンツーマン講座で何が学べるのか?|5月は満席
こんにちは。元金融機関のプロ為替ディーラー 沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。いつもメルマガ、Facebook、ブログを読んでいただき、ありがとうございます。今回はFXマンツーマン講座で何が学べるのか?についてお伝えします。まず、現在行っているFXマンツーマン講座ですが、コロナ発生前はマンツーマン形式ではなくセミナー形式で、決まった日時に複数の方にご参加頂くスタイルでした。しかし、コロナの影……
-
FXでルール化するための3ステップ
こんにちは、元金融機関のプロ為替ディーラー 沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。FX取引をする際に大切なのは、取引をルール化することです。どこでエントリーしてどこで決済するのかというポイントをあらかじめ決めてそれに沿って取引できるスキルがFXを長く続けていくうえで一番大切であると私は考えています。今回は、FX取引ルールを作る際の大切な3ステップについて解説します。【ステップ1】FXの知識を身に……
-
FX投資の詐欺にあわないように知っておくべきこと
こんにちは、元金融機関のプロ為替ディーラー 沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。ネットやテレビなどで「FXで騙された」という趣旨のニュースが伝えられることがあります。最近も「元大手証券会社のプロのトレーダーが運用します」と嘘をついて資金を集めて実際には運用してなかったという詐欺があったようです。残念ながら、半年に1回程度のペースでこのようなニュースが出ます。これは、氷山の一角であり表に出てない……