新着情報
-
FX投資の「正のスパイラル」とは
こんばんは、元金融機関のプロ為替ディーラー 沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。本日、FX個人投資家育成コースの授業を行いました。今回の受講生の中に、復習という位置付けで2回目の受講の方がいらっしゃいます。この方は、デモトレードを終えてリアルトレードを行っております。前回の授業から、今回の授業までの間(一週間)で5万円程度の利益が出たようです。取引の方法は、授業で習った方法を中心に行ったとのこ……
-
FXで「時間がほしい」で時間を失う人
こんにちは、元金融機関のプロ為替ディーラー 沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。「fx投資を何故やるのか?」殆どの場合は「お金がほしい」と「時間がほしい」が合わさって、「時間をかけずにお金がほしい」という動機です。お金と時間が多ければ、好きなことを好きな時間にできるようになります。しかし、fx投資を続けていると「どんな方法でも稼げれば良い」という風になって、時間を使わなければ取引できないような……
-
「そろそろ定年がみえてきて」fx投資
こんばんは、沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。昨日は、FXマンツーマン講座を行いました。今回受講されたのは、50代の男性。「そろそろ定年がみえてきて、何かしないと」と思って参加されたとのこと。この受講生は、同じ年代の知り合いとの飲みの場所などで「何かないか」(投資や事業などの話)と良く話をするそうです。当学院にも「そろそろ何かしないと」という気持ちで、投資をはじめた50代の方も多くいらっしゃ……
-
習っても損してしまう人
こんばんは、沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。昨日、FX個人投資家育成コースの授業を行いました。今回より、「取引画面を見てまず何をするか」というところから、「どこで買ってどこで売る」までを具体的にお伝えしていきます。当学院は、まずは基本的な事を学び、大損せずに継続的に利益を得ることを目指すカリキュラムとなっておりますが、残念ながら受講されても大損してしまう方もいます。それは、『習ったことをや……
-
簡単になるまでは簡単じゃない
こんばんは、沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。そろそろ今年も終わりに差し掛かり「来年は何をしようかな」と考える時期でもあります。そういう時期の影響か、当学院のマンツーマン講座を受講される方や、一回卒業した方がもう一度学びたいと再受講される方が増えています。株式市場がバブル期のレベルに到達したり、ビットコインが200万円に到達しそうなど「儲かりそう」な雰囲気のする影響もあるかもしれません。投資……
-
無料で損するか有料で得するか
こんばんは、沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。本日もFX投資マンツーマン講座を行いました。本日の受講生は、ネット上の無料の情報やコミュニティに入ってFX取引を行っているが、損失になってしまっているとのことでした。最近は、情報は無料で手に入りますが、その情報には良いものと悪いものが混ざっています。FX投資においては、過去の値動きを使って『検証』することができますのである程度、良いものか悪いもの……
-
洗練された投資家は希望でなく計画を買う
こんにちは、沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。投資の種類は数多くあります。・為替・株・暗号通貨・不動産・先物どれも上手くいけば利益が出ますので、どの投資対象が良いというのはありませんが、洗練された投資家は結果的にどれでも利益を得ることができます。それは何故か。洗練された投資家は希望でなく『計画』を買うからです。利益と損失の可能性を見極めて、利益の可能性の高い投資をします。中には、『買った瞬間……
-
周りがFXをやっているけど・・・
こんにちは、沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。先程、マンツーマン講座を行いました。今回の受講生は、友人や家族がFXの話をしていて興味を持って受講したとのこと。FX投資や株式投資をやっている人が周りにいる、というのは最近では珍しくなくなっています。「周りがやっているからちょっとやってみよう」と始めるのは良いことですが、誰に教えてもらうかは注意する必要があります。というのも、『お金』は人間関係を……
-
“学びの王道”はFX投資でも同じ
こんばんは、元金融機関のプロ為替ディーラー 沖縄トレード学院の新里竜一です。本日、FX個人投資家育成コースの授業を行いました。前回は取引するためのツールの操作方法をお伝えしました。操作を覚えないと操作を間違えて損を出してしまう事もあります。私が金融機関にいるときは、2,3ヶ月、デモ環境で操作を完璧に覚えてマニュアル作らされて、説明して、というところまでやってました。個人投資家はそこまでやる必要はあ……
-
投資全般に使える技術
こんにちは、沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。本日、FX個人投資家育成コースの授業を行いました。今回は、新たに入学された男性と復習として参加された女性。最近の投資状況をお伺いしたところ、ビットコインの価格が上昇しているので、FXと共にビットコインも取引しているとのこと。当学院がお伝えしているのは、FX以外でも使える投資の技術です。過去には株式投資に活用し利益を得た受講生もいらっしゃいます。値……
-
賢明なFX投資家への道
こんにちは、沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。先日、FX個人投資家育成コースの授業を行いました。この授業は、最終的に受講者自身がFX投資に長期的に取り組めるようなカリキュラムです。FXをはじめたい初心者から、取り組んでるけど上手くいかないという方に向けて、私の金融機関での経験と、コンピューターを使って調べた取引方法を分かりやすくお伝えしております。また、座学だけに留まらず、実際の値動きを使っ……
-
FXは自動売買を使っても自己管理が必要な訳
こんにちは、沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。最近、セミナーの受講生から市販の自動売買ソフトや売買ポイントをお知らせするインディケーターに関することを耳にします。「これを買ったら楽して稼げる」というようなイメージで購入して、損してしまったというパターンが殆どです。私としては、本当に使えないものを売っている場合は売っている側が悪いですが、そうではない場合は購入した側にも落ち度があるという考え方……
-
収入源を増やして気持ちにゆとり
こんにちは、沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。投資をはじめる理由として多いのが、「収入源を増やしたい」です。自分が働いて稼ぐ労働収入が安定したら、次はお金に働いてもらう投資という流れです。お金を使って利益を得られるようになると、収入源が増えるので一つの収入源に依存しなくなります。依存しなくなれば、対義語としても使われる『自立』するようになります。自分で稼げる収入源が増えていくと、自信も出てき……
-
FXで感情に振り回されたくなければ
こんばんは、沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。今回は、当学院のITプロトレーダーコースを受講された方の感想を紹介します。この受講生は、投資未経験で当学院を受講し、全自動で資産を増やす「自動売買プログラミング」が学べるITプロトレーダーコースを受講されました。「手動で取引をすると気持ちに左右されてしまうという」ということが受講の理由とのこと。FX取引は、上手くいけば利益、上手くいかなければ損失……
-
今しかできないと思って参加した
こんばんは、沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。先程、FX投資マンツーマン講座を行いました。今回参加したのは、20代の男性。「今しかできないと思った」と参加されたとのこと。20代で投資を学ぶことを何よりも優先するのは凄い事だと思いますし、実際に行動に移すことはもっとすごい事だと思います。投資は早く学んだ方が有利です。早く学んだ方が経験を多く得ることができるという事と、投資には『時間の経過』が必……
-
FXで「利益は確実に取りたい」では上手くいかない理由
こんにちは、元金融機関の為替ディーラー 沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。昨日、FX個人投資家育成コースの授業を行いました。受講生から「利益が出たらすぐ決済している」という状況を伺いました。これはFX初心者によくあることです。なぜそうなるのかと言うと、人間の本能とも言えます。人間は、「利は確実に取りたい、損はなるべく避けたい」からです。日常生活ではこの考え方でも特に問題ありませんが、FX投資……
-
先週より約50万円の利益、だけど・・・
こんばんは、元金融機関のプロ為替ディーラー 沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。本日、FX個人投資家育成コース4回目の授業を行いました。今回のお二人のデモトレードの成績はAさん 残高 102万円 先週より22万円増Bさん 残高 183万円 先週より50万円増結果からみるとBさんの方が先週より利益が出ていますが、取引内容はAさんの方がリスクを抑えています。というのも、Aさんは損失確定の注文を入れ……
-
FXで『予想』より大切なこと
こんにちは、元金融機関のプロ為替ディーラー 沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。只今、アメリカ大統領選開票の真っ只中です。誰が当選するのか、当選したら為替や株が上がるのか、下がるのか。投資家にとっては注目のイベントですが、ここで注意してほしいのが、『予想』は再現性が無いことです。ただ上がるか下がるかではギャンブルと同じです。4年に1度のイベントですが、為替相場の取引チャンスは今後いくらでもあり……
-
大統領選挙時の注意喚起|FX投資
こんにちは、元金融機関のプロ為替ディーラー 沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。今週、いよいよ米国大統領選挙があります。米国は世界の中心的存在であるため、そのリーダーが誰になるかによって世界情勢が変わってきます。今回は、事前に誰が当選するのか分からないため、結果が判明した時には為替や株式市場が大きく動くと想定されます。「4年に1度のチャンス」だからと言って利益だけを考えていると、大相場特有の事……
-
学校でも『お金』の授業が当たり前に
こんにちは、元金融機関のプロ為替ディーラー 沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。あまり知られてないですが、2022年より高校の家庭科で「金融教育」が始まります。PDFはこちらhttps://www.fsa.go.jp/kouhou/kurumaza/aomori20191213/03.pdf今までは学校で「お金」の勉強はありませんでしたが、実情に合わせて取り入れるという流れです。2022年から……
-
韓国BTS株暴落から考える怖い投資と怖くない投資
こんにちは、元金融機関のプロ為替ディーラー 沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。最近、韓国BTS株が大暴落して話題になっています。私はBTSに関して全くわかりませんが、2013年6月13日にデビューした韓国の男性ヒップホップグループのようです。そこの事務所が株式の上場を果たしたという訳です。知名度が高いところが株式上昇すると、初日は殆どお祭状態で値段が高くなります。その値動きをみた初心者の個人……
-
チャンスがある時に一気に学ぶ
こんにちは、元金融機関のプロ為替ディーラー 沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。先日、浦添産業支援センターで自動売買コースの授業を行いました。自動売買コースの詳細はこちらhttps://www.toushi.school/about/it_protrader自動売買コースは、投資とプログラミングを同時に学び「ほったらかしで稼ぐ」ための基本的な技術を身に付けることを目的としています。当コースの受……
-
金融機関で学んだ投資家に大切なこと
こんばんは、元金融機関のプロ為替ディーラー 沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。2012年頃(8年前)の写真が出てきたので、金融機関で学んだ事をお伝えします。写真に写っているのはディーリングルームですが、そこには必ず「チーフディーラー」がいました。(私もチーフディーラーでした)「チーフディーラー」はノルマを達成することは当たり前ですが、チームを管理することも求められます。金融機関では、1日数百……
-
暗号通貨とFXに通用する分析方法
こんにちは、元金融機関のプロ為替ディーラー 沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。最近、マンツーマン講座を行っておりますが、「暗号通貨をやってFXにも興味が出た」という参加者が増えております。暗号通貨とFXに通用するものとして、「テクニカル分析」があります。テクニカル分析は、株式など値動きのあるものすべてに通用する分析方法です。具体的には、平均価格を線で結んだ移動平均線や、トレンドの初動と終点を……
-
投資は危険?まずは『知る』その次は
こんにちは、沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。「投資は危険だ」という意見があります。でも、投資で上手く結果を出している人もいます。だから、一概に「危険」ということはありません。本当の危険は、投資をする人が無知であることです。まずは、『知る』ことが第一歩。ただし、たくさんある情報の中から良し悪しを判別する必要があります。『知る』必要もあるけど『選ぶ』必要もある。『選ぶ』ために、自分自身の時間を……
-
FXで負ける理由
今回は、FXで負ける理由についてのお話。負けるの定義があいまいなので、今回は『繰り返すとどんどんお金が減っていく』という状態のことを”負ける”と定義します。FXで負ける理由、最大の理由は『感情』です。私は金融機関でプロの為替ディーラー達と切磋琢磨してきましたし、当学院でも多くの受講生をみてきておりますが、感情のせいで負けてしまうというのは間違いないと感じております。FXをやっている人の9割は「なん……
-
知ってるか知らないかを知る|FX筆記テスト
こんにちは、元金融機関のプロ為替ディーラー 沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。先日のFX個人投資家育成コースで筆記テストを行いました。「テスト」と言われると嫌な学生時代を思い出す人もいるかもしれませんが、『知ってるか知らないかを知る』為には非常に有効な手段です。何かを学習するとき、意外と「分かったつもり」ということが多く、その知識を基に行動を起こすと結果が伴わなくなります。FX投資においては……
-
自分のペースで効率よく学びたい
こんにちは、元金融機関のプロ為替ディーラー 沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。昨日は、自動売買マンツーマンレッスンを行いました。マンツーマンだと、周りを気にすることなく、聞きたいことが聞きたいときに聞けるので理解度が深まります。コロナ以前はマンツーマンを行っておりませんでしたが、今は限定として行っております。他には、投資初心者、または上手く結果が出ていない経験者向けのfx個人投資家育成コース……
-
FX自動売買コンテスト実施中
沖縄トレード学院で行っているFX自動売買コンテストの途中経過の見方を解説しております。自動売買コンテストリアル稼働公開は終了しました。当学院の自動売買コースでは、繰り返し行うと利益が積みあがっていく手法を自分で編み出し、自動化することにより「ほったらかしで稼ぐ」を実現することを目指しております。手動で行うと、感情に振り回されたり、チャートを見る時間が無くて上手く結果が残せない方には向いている取引方……
-
FX投資をすると世界が自分事になる
こんにちは、元金融機関のプロ為替ディーラー 沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。先程まで、アメリカ大統領候補の討論会が行われていました。「アメリカのことだからそんなに興味が無い」という感覚が一般的かもしれませんが、FX投資をやっている人にとっては一大イベントです。2016年の大統領選挙の時は、ヒラリーが大統領になると予想されているなかでトランプが勝利し、ドル円が101円から118円となりました……