新着情報
-
「FXで忙しくてチャンスを逃したくないので選びました」【受講生の感想】
元金融機関のプロ為替ディーラー沖縄トレード学院 学院長の新里 竜一です。今回は、当学院で自動売買を学んだ受講生の感想動画を紹介します。この受講生は、手動売買を行っていたが「忙しくてチャンスを逃したくない」という理由から自動売買を選んだとのこと。FXでは、寝ている間や仕事の間に売買のタイミングが来てチャンスを逃すことが多々あります。その場合、損していないのにもかかわらず損した気分になります。そして損……
-
【緊急】ドル円為替介入でどうすればいいのか
元金融機関のプロ為替ディーラー沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。2022年10月25日現在、毎日のように為替のTOPニュースが流れています。投資未経験者にとっては「ふ~ん」という感じかもしれませんが、FX投資をやっている人にとっては千載一遇のチャンスで”取引すべきか見送るべきか”、”買うべきか売るべきか”が悩ましいところです。そこで今回は、為替介入でどうすべきか?についてお伝えします。指値を……
-
FXで『耐える』か『切り替える』か?あなたに合ったトレードとは
元金融機関のプロ為替ディーラー沖縄トレード学院 学院長の新里 竜一です。FXに取り組むうえで避けては通れないのが『損失』です。FXを含む投資の世界では『損失』というリスクを取ってリターンを狙っていくのでこの『損失』とどう付き合っていくかが投資家の素質とも言えるかもしれません。今回は、『耐える』損失と『切り替える』損失についてお伝えします。耐える損失投資の世界ではいわゆる『含み損』と言われる損失の種……
-
FXの本やweb情報で『稼ぐ人、損する人』
元金融機関のプロ為替ディーラー沖縄トレード学院 学院長の新里 竜一です。多くの場合「貯金を増やしたい」「収入源を増やしたい」「お小遣いがほしい」などの理由でFXを始めます。FXを始めるとき、まずはネットで検索して情報を集めてその後は本を買うというのが独学の主流です。今は、何かを学習するときこの情報の集め方でなんとかなることが多く、その流れでFXも同じような学習方法に至ります。しかし、FXでは利益を……
-
FXの取引で「ルールを守る」方法ベスト3
元金融機関のプロ為替ディーラー沖縄トレード学院 学院長の新里 竜一です。FXの取引を行う為替の値動きは、不規則に上がったり下がったりします。1時間は安値近辺だったのに1時間後には高値を更新しているということも珍しくありません。「上がるか下がるかなんて分からない」というのは事実ですが、不規則な値動きに対しても一定の売買ルールを当てはめると、結果的に利益が見込めるというのもまた事実です。不規則な値動き……
-
【北谷ヒルトン】FX投資セミナーを行いました
元金融機関のプロ為替ディーラー沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。いつもメルマガ、Facebook、ブログを読んでいただき、ありがとうございます。【FX投資セミナー】昨日10月18日に有料イベント『安定FX投資法』を行いました。今回行った会場は以前にも行った事がある北谷のヒルトンです。今回は、コロナ明けのイベントという事もあり、席を限定して行いました。【お伝えしたこと】今回のセミナーでは独学で……
-
【コツコツドカン】なぜFXで利益が小さく損失が大きくなるのか
元金融機関のプロ為替ディーラー沖縄トレード学院 学院長の新里 竜一です。「高勝率なのに1回の負けで利益が無くなってしまう」これは、FX初心者が必ずと言っていいほど経験することです。今回は、いわゆる『コツコツドカン』の原因になっている理由について解説します。プロスペクト理論とはプロスペクト理論を簡単に紹介しますと、「人間は、利益よりも損失を防ごうとする行動に出やすい」という行動経済学上の法則のことで……
-
仕事しながら何かしたくて【受講生の感想】
元金融機関のプロ為替ディーラー沖縄トレード学院 学院長の新里 竜一です。今回は、FX個人投資家育成コースの受講生の感想を紹介します。簡単だからこそ慎重にはじめようこの受講生は、仕事をしながら収入を増やせる方法はないかとFXに興味を持ったとのこと。FXを始める多くの方は、「副業」や「お小遣い稼ぎ」という気持ちがスタートです。「副業」や「お小遣い稼ぎ」という言葉は「簡単そう」という印象をもたらし、また……
-
あなたのFXはギャンブル?投資?違いを解説
元金融機関のプロ為替ディーラー沖縄トレード学院 学院長の新里 竜一です。当学院でお伝えしているFXは、大きな損失を出すから怖いと言われることもあります。またレバレッジを利用し取引を行えることからも、ギャンブル性の高い投資と言います。しかしFXは本当に大きな損失を出すものなのでしょうか?またFXはギャンブルなのでしょうか?FXが怖いといわれる理由や、FXはギャンブルか投資なのかを解説します。FXが怖……
-
【10/18|残席わずか】『切り取り』では分からない投資の本質が分かります
こんにちは。元金融機関のプロ為替ディーラー 沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。いつもメルマガ、Facebook、ブログを読んでいただき、ありがとうございます。安定FX投資法10/18に行なうFX投資セミナーでは、『切り取り』では分からない投資の本質が分かります。投資を独学で勉強する際によく使われるyoutubeには、一部だけを切り取った情報が溢れています。例えば下記のようなMACDというチャ……
-
【ヒント満載】今週のメルマガランキング
元金融機関のプロ為替ディーラー沖縄トレード学院 学院長の新里 竜一です。このメルマガは、『投資で利益を得るための考え方』を中心にお伝えしており、おかげさまで1,000名以上の方にご購読いただいております。今から投資をはじめたい投資未経験者から、FX自動売買のスキルをお持ちの経験者の方までお読みいただいておりますが、関心が高い記事というのは投資の経験やスキルのレベルを問わず共通している傾向があります……
-
FX自動売買をやると気付くこと3選
元金融機関のプロ為替ディーラー沖縄トレード学院 学院長の新里 竜一です。当学院のITプロトレーダーコースでは、FXの取引を自動化するための自動売買プログラミングの技術を学ぶことができます。自動売買を学ぶ受講生は、自分で売買を行う裁量取引から「これは自動化した方が楽だし、利益も増えそう」という考えでステップアップされますが、自動化する過程において気付かされることがあります。今回は、自動売買に取り組む……
-
【投資のプロは必ずやってる】投資が毎日上手くなる「FXノート」の作り方
元金融機関のプロ為替ディーラー沖縄トレード学院 学院長の新里 竜一です。自分が何か技術や知識を身に付けようとする時に『記録』を付けることは大切です。記録を付けるということはインプットしたものをアウトプットして記憶を定着させるという狙いもありますが、自分の成果に対して何をしてきたのか確認するという意味ではFXにおいても重要な役割を果たします。FXは基本的には、利益になって褒められることもなく損失にな……
-
FX取引を自動化するサービスのメリット・デメリット
元金融機関のプロ為替ディーラー沖縄トレード学院 学院長の新里 竜一です。当学院では、お金と時間を増やす投資としてFX自動売買の技術をお伝えしております。学習内容は『投資』と『ITスキル』に分けることができ、『ITスキル』の面では主にプログラミングの技術を学びます。プログラミングの技術を使い『〇〇の条件で買い』『〇〇の条件で売る』という売買を検証することによって、数字で有効な手法を探し出すことができ……
-
FXの取引ルールを守る2つのコツとは
元金融機関のプロ為替ディーラー沖縄トレード学院 学院長の新里 竜一です。FXで継続的に利益を得るために必要なことのひとつに、「取引ルールを守る」というのがあります。「取引ルールを作りましょう」ということは私も含めて、FX界隈では良く言われていることですが、取引ルールを守ることが最も難しかったりします。今回は、取引ルールを守るコツについてお伝えします。最初に確認すべきこと最初に確認することは「資金」……
-
【プロの投資家は必ず調べる】FX投資の「2大コスト」を理解する
元金融機関のプロ為替ディーラー沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。FXの取引は「安くなったら買って高くなったら売る」などの価格差を利益に変えるので、値動きに意識が向くものです。しかし、FXの取引を行ううえで見逃せない費用(コスト)があります。今回は、FX取引の「2つのコスト」についてお伝えします。FXの2大コスト①スプレッドスプレッドとは「通貨の買値と売値の差」のことを言います。例として米ドル……
-
【10/18】投資初心者向けのイベントを行います
こんにちは。元金融機関のプロ為替ディーラー 沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。いつもメルマガ、Facebook、ブログを読んでいただき、ありがとうございます。【安定FX投資法】10/18に初心者向けのイベント『安定FX投資法』を行います。今まで行ったセミナーの内容をブラッシュアップして、参加された方のお役に立てる内容をお伝え致します。場所は北谷ヒルトンで3年振りのイベントとなります。このイベ……
-
「副収入で生活レベルを上げたい」【受講生の感想動画】
元金融機関のプロ為替ディーラー沖縄トレード学院 学院長の新里 竜一です。今回は、FX個人投資家育成コースの受講生の感想についてお伝えします。FXで継続的に副収入を得るためにこの受講生は、「副収入で生活レベルを上げたい」という事でFXを始めようと思ったとのこと。そして、自分でやったことは・デモ取引 → 何で上がるのか下がるのか分からない・本を読む → よく分からないという『分からない』という状態に直……
-
【全集中?】FXで1回毎の取引で考えることは何か
元金融機関のプロ為替ディーラー沖縄トレード学院 学院長の新里 竜一です。「資産を増やしたい」そんな気持ちで行うのがFXの取引ですが、年間で計算して数回の取引で終わるということは少なく、気が付いたら100回以上取引をしているという事も珍しくありません。そんなFX取引において『1回毎の取引で考えることは何か』について解説致します。気持ちを入れ過ぎないFXの取引はお金を動かすものですのでどうしても”気持……
-
「損したら変える?」FXの取引方法を見直すタイミングとは
元金融機関のプロ為替ディーラー沖縄トレード学院 学院長の新里 竜一です。FXの取引で継続して利益を得るには、取引ルールを決めてそのルールに従って取引する必要があります。取引ルールの作り方に関しては、過去にもお伝えしておりますのでここでは割愛しますが、取引ルールに沿って取引したとしても、過去の検証通りの結果にならないことも多々あります。「このまま、この方法で続けてもいいのかな・・・」「もっと上手くい……
-
FXの売買ルールにはこれが必要!利益を得るために必要なこととは
元金融機関のプロ為替ディーラー沖縄トレード学院 学院長の新里 竜一です。FXの取引を行う際には、自分で売買ルールを決めてそれに従って取引を行うことが重要とされています。売買ルールが定められていないと、その時の感情によって決断をしてしまい、正しい判断ができないことも想定されるからです。しかし、自分が定めた売買ルールに再現性がなかった場合にはそのルールは正しく機能しません。そこで今回は、売買ルールの再……
-
自動売買コンテスト入賞者のインタビュー
元金融機関のプロ為替ディーラー沖縄トレード学院 学院長の新里 竜一です。昨日は、『自立した自動売買投資家になる人の2つの特徴とは』という内容をお伝えしました。その内容は当学院の受講生の傾向をもとにお伝えしましたが、実際に受講生の声を聞くと、自分が自動売買を学んだ場合にどのようになるのかイメージし易いかと思います。今回は、以前行った当学院受講生限定の自動売買コンテストの入賞者インタビューをご紹介しま……
-
自立した自動売買投資家になる人の2つの特徴とは
元金融機関のプロ為替ディーラー沖縄トレード学院 学院長の新里 竜一です。当学院では、FXの取引を自動化して収益を目指す技術をお伝えしております。通常のFXの取引では売ったり買ったりするのは人間が行いますが、売買に一定のルールが決まっているのであればコンピューターでプログラミングを行い自動化することができます。自動売買の取引が上手くいけば取引に時間をかけることはなく、加えて取引の際に生じるメンタルの……
-
【残り4席|無料FX体験会】投資に向いてる人向いて無い人
こんにちは。元金融機関のプロ為替ディーラー 沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。いつもメルマガ、Facebook、ブログを読んでいただき、ありがとうございます。まずは試してみる10月4日は投資の日と題して行う「FX投資体験会」ですが、この体験会はその名の通り体験する事が目的です。投資というのは生活に絶対に必要という訳ではありません。だから「いつかやればいいや」と後回しにしてしまうものです。しか……
-
【アメリカ在住】FX個人投資家育成コース(オンライン受講の感想)
元金融機関のプロ為替ディーラー沖縄トレード学院 学院長の新里 竜一です。今回は、アメリカ在住の受講生の感想動画を紹介します。この受講生はアメリカ在住の日本人で、「ゆとりあるリタイヤ生活を送りたい」という理由で投資をはじめようと思ったようです。詳しく聞いてみると、「自分の周りの人で、ゆとりのあるリタイヤ生活を送っている人は投資をしている」ということでした。※アメリカなどでは「投資は当たり前」で、資産……
-
40代と50代の投資との向き合い方
元金融機関のプロ為替ディーラー沖縄トレード学院 学院長の新里 竜一です。投資はお金を上手く使って増やす行為ですので、すべてのお金を使う人が多少なりとも関係があると言ってもいいです。ひと昔前は、お金がある人がやるものと捉えられることもありましたが、今では一つの収入源では不安定なので複数の収入源を持ちたいという考えから、投資は一般的なものになりました。ただ、一般的になったとは言え投資をはじめるタイミン……
-
投資とギャンブルはここが違う!4つの理由を解説
元金融機関のプロ為替ディーラー沖縄トレード学院 学院長の新里 竜一です。当学院がお伝えしているFXは、FX未経験者、経験者問わず「FXはギャンブルだ」と言う意見があります。未経験者は大損した人をみて「ギャンブルだ」と思い、経験者はなんとなく取引をして損失になり「FXはギャンブルだ」と言います。しかし、一方では継続的に利益を上げて「FXは投資だ」という意見もあります。同じFXをやっても意見が異なるの……
-
【1席空きが出ました】マンツーマン講座は今月で終了します【FX投資入門講座】
こんにちは。元金融機関のプロ為替ディーラー 沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。いつもメルマガ、Facebook、ブログを読んでいただき、ありがとうございます。-------------------------今月で終了するマンツーマン形式の『FX投資入門講座』の空きが1席出ました。このマンツーマン形式の講座は、投資について直接聞きたい事が聞ける機会となっております。特に、投資をやっているけど……
-
FX初心者が上達するための5つのステップ
元金融機関のプロ為替ディーラー沖縄トレード学院 学院長の新里 竜一です。FXは自分が好きな時に売ったり買ったりでき、自由度が高いのが特徴です。ただ、自由度が高く自分の判断で売買できるのは良いのですが、初心者の人にとっては自由度が高すぎて「何をやっていいか分からない」というのが実情です。当学院の受講生に「FXの経験はありますか?」「やってどうでしたか?」と聞いても「ポチポチしてるだけで何をやっている……
-
FXは上がるか下がるか当てるのではなく〇〇〇〇もの
元金融機関のプロ為替ディーラー沖縄トレード学院 学院長の新里 竜一です。FXは上がったり下がったりする為替レートの差を狙う取引をおこなうので「いまから上がるのか」「いまから下がるのか」と先を読もうとしがちです。しかし、為替の値動きを読むのは非常に難しく、取引する度にこの先を読むのは神業とも言えます。では、先の値動きを読むのが難しければ取引する方法が無いのかと言うと、そんなことはありません。過去の値……