新着情報
-
FXでメンタルコントロールが難しいなら
こんにちは、元金融機関のプロ為替ディーラー 沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。裁量(手動)でトレードしているという方より、「EAを自作する知識を付けたい」という問い合わせを頂きました。この方に限らず、FXを裁量で行っているすべて投資家に付いてまわる問題が「感情に振り回される」です。毎秒、自分の資産が増えたり減ったりするFXでは「あのとき利食えばよかった」「もっと持っておけば良かった」「さっき……
-
FX個人投資家育成コースの最後で分かること
FX個人投資家育成コースの最後で分かることこんにちは、元金融機関のプロ為替ディーラー 沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。先週土曜日にFX個人投資家育成コース修了の授業を行いました。約1ヵ月半の授業を経て、知識と技術が身に付いているか確認するためにテストを行いました。テストを行った結果、まだ理解されていない方も居ましたが『理解していないことを知る』ことができたと思います。『理解しているつもり』……
-
FXがうまくいかないときの3つのポイント
こんにちは、元金融機関のプロ為替ディーラー 沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。昨日はFX個人投資家コース5回目の授業を行いました。毎回、1週間の取引を振り返っていますが「うまくいかない」という感想も頂きます。そこで『FX投資でうまくいかない時にどうするか?』ということを簡単にお伝えします。1.記録をつけるFX投資に限らず、『改善』するためには記録を付けなければいけません。ノートやエクセルに取……
-
FXが上手くいかなくてやる気が無くなる
こんにちは、元金融機関のプロ為替ディーラー 沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。当学院では、本物のお金をを使わないデモ口座での練習を行いますが、その段階で「上手くいかないからやる気が無くなってしまう」という受講生もいます。投資で豊かな生活を送りたいという目的から離れてしまうのは残念ですが、私としては「良かった」という気持ちもあります。それはどういうことかと言うと、上手くいかないけど『早く稼ぎた……
-
FXは結局、本気でやることが近道
こんにちは、元金融機関のプロ為替ディーラー 沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。当学院では、上手く取引ができるようになるまでは、本物のお金を使わないデモ口座を使って練習するようにお伝えしております。取引に慣れない状態で、本物のお金を使った取引をすると何も分からない状態なのでお金を失う可能性が高くなります。ただ、『デモ口座で上手く取引ができる』というのは簡単ではありません。継続して取り組まなけれ……
-
FX個人投資家コースで原理原則を学ぶ
こんにちは、元金融機関のプロ為替ディーラー 沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。昨日はFX個人投資家コース4回目の授業を行いました。各受講生の取引状況を聞いていくと、最初の頃とは違い具体的な言葉が出るようになり少しづつではありますが成長が伺えます。今回の授業では、リアルタイムの値動きを使ってより実践に近い状況で取引方法をお伝えしました。FX投資の手法はたくさんあるけど、「根本的にはこれだよ」と……
-
FXで「自分の可能性に挑戦する」の落とし穴
こんにちは、元金融機関のプロ為替ディーラー 沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。FX投資をはじめる理由の一つとして、「自分の可能性に挑戦する」というものがあります。「どれだけ稼げるのか」挑戦するのもはじめる動機としては良いと思いますが、「才能」や「潜在能力」を開花させるといったイメージで取り組むと、大損してしまう、もしくはギャンブル的な取引になりがちです。「才能」や「潜在能力」というと、ちょっ……
-
FXで上手く結果が出てない場合は
こんにちは、元金融機関のプロ為替ディーラー 沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。昨日はFX個人投資家コース3回目の授業を行いました。これまでの授業で操作や仕組みについてお伝えしてきましたが、今回からは「どこで売買するか」という内容を今の値動きを使って具体的にお伝えしていきます。今までの受講生のヒアリングの中で、「操作は慣れたけどどこで売買していいか分からない」という意見が多かったのですが、次回……
-
投資は待つのが基本です
こんにちは、元金融機関のプロ為替ディーラー 沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。FX投資は、上がったり下がったりする値動きの中で無計画な取引をしないように取引ルールを決めて、そのルールの状況が来るまで「待つ」というのが基本です。「待つ」のが基本なので、普通の仕事とは違い「やればやるほど稼げる」訳ではありません。しかし、いつでもどこでも値動きを確認できるのでついなんとなく取引をしてしまうというの……
-
任せる投資と自分で運用する投資
こんにちは、元金融機関のプロ為替ディーラー 沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。当学院には、投資に本気で取り組みたいという方が入学されますが、約半数の方が「任せる投資」の経験者だったりします。任せる投資の金融商品と言えば、投資信託やロボアドバイザー(ウェルスナビ等)あとはファンドなどです。それぞれの違いについては割愛しますが、お金を預けて運用をお願いする投資スタイルです。参考記事:ウェルスナビ……
-
まずは仕組みを理解する
こんにちは、元金融機関のプロ為替ディーラー 沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。昨日はFX個人投資家育成コースの授業を行いました。1度、授業を受けた受講生も復習として参加し、午前と午後合わせて11名の方が参加されました。第2回目の今回は、FX投資の仕組みなど基本的なことを金融機関の経験を交えてお伝えしました。基本的な知ったからと言って利益に繋がる訳ではないですが、知らなかったでは済まないのが投……
-
FXの練習から本番に移るときの注意点
こんにちは、元金融機関のプロ為替ディーラー 沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。前回の記事で、『FX投資をはじめるときの分岐点』と題して、デモ口座で練習する重要性をお伝えしました。今回は、デモ口座からリアル口座、『練習から本番に移るときの注意点』をお伝えします。結論から言うと、「練習と本番は全く同じことをする」ということです。これはFX投資に限ったことではありませんが、繰り返して慣れるのが練習……
-
FX投資をはじめるときの分岐点
こんにちは、沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。FX投資は誰でも簡単にはじめることができます。しかも、平日ほぼ24時間取引できるので手軽な投資として『はじめる』方が多いです。この『はじめる』ですが、ここで1つの分岐があります。A.まずはデモ口座で取引を体験、または練習する人B.いきなりリアル口座で取引をはじめる人最近はAの方が多くなりましたが、それでもBの人もいます。Bの場合は「簡単にはじめら……
-
昨日よりFX個人投資家コース開始
こんばんは、元金融機関のプロ為替ディーラー 沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。本日より、FX個人投資家コースの対面授業を開始しました。祝日にも関わらず、6名の方に参加していただきました。時間の流れは本当に早いもので、2019年もあと2か月程度。誰にでも平等にある『時間』の中で、やりたくないことをする時間を少なく、やりたいことをやる時間を多くするために投資で時間を買う資金を作りたい。そんな方々……
-
FX投資セミナーへのご参加ありがとうございました
こんばんは、元金融機関のプロ為替ディーラー、沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。2019年10月12日(土)、ピーズスクウェアにて元金融機関のプロが明かす ”収入と時間を増やす” FX投資の大原則のセミナーを行いました。今回は、何かとイベントが多い中「投資を始めたい」「投資で今より豊かな生活を送りたい」「FX投資で上手くいかないからヒントがほしい」と多くの方に参加いただきました。また、セミナー……
-
明日(10/12)はFXセミナーです
こんにちは、元金融機関のプロ為替ディーラー 沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。明日はいよいよセミナーです。毎回、投資を通じた出会いに感謝しております。大切な、貴重な時間を使って参加する受講者の方々が満足して頂けるよう、最大の準備をして投資に対する考え方や具体的な手法を全力でお伝え致します。明日・FX投資セミナーセミナーの詳細・お申込みはこちらhttps://www.toushi.school……
-
投資で得られる3つの自由
こんにちは、元金融機関のプロ為替ディーラー 沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。「投資をはじめたい」と思う主な理由として、「自由になりたい」があります。投資で自由として分かりやすいのは、「経済的な自由」。お金に困らず、買いたいものが買えるというような状態です。そして、「時間的な自由」。投資でお金を得ることで、働く時間を少なくする。今までやっていたことを他人にお願いする。お金を得ることで仕方なく……
-
何から勉強していいか分からない
こんにちは、元金融機関のプロ為替ディーラー 沖縄トレード学院 学院長 新里竜一です。先日、「独学で勉強したけど何から勉強していいか分からない」という趣旨の問い合わせを頂きました。お問い合わせありがとうございます。FX投資をはじめる殆どの方が「ちょっとやってみよう」と独学で始めます。その学習方法は、「ネットで検索する」か「本を買う」が大半を占めます。その情報の中には「この手法が儲かる」「いや資金管理……
-
直接会うが選べる理由
こんにちは、元金融機関のプロ為替ディーラー 沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。当学院では、オンラインで完結する通信コースと直接会って学べる通学コースがあります。内容は同じですが、対面で学べるコースを選ばれる方が多いです。やはり何と言っても「直接会って聞ける」というのがメリットです。直接会って話をすれば、その会話から質問や気付きが出てくることも多いですし、質問をメールなどの文にするのは意外と大……
-
『節約』から『投資』で豊かになる
こんにちは、元金融機関のプロ為替ディーラー 沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。今日から、消費税が10%ですね。「収入は増えないのに支出が増えるな・・・」と感じる方が殆どかと思います。消費税が10%に増え、家計の年間負担は数万円増えるようで『節約』を意識せざるを得ないですが、節約には限界があります。節約は我慢が付きものですので、節約を続けて多少お金が残っても何かを我慢し続けている間に『欲』が無……
-
新たに2人の方がはじめました|FX自動売買コース
こんにちは、元金融機関のプロ為替ディーラー沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。昨日、豊崎にあるレンタルオフィス『トヨプラ』で自動売買レッスンを行いました。沖縄県交流型サービスオフィス『トヨプラ』今回、FX個人投資家育成コースを卒業した2人の受講生が、新たに自動売買コースに入学しました。自動売買コースとは?2人は共に女性で投資未経験。「自分の収入だけだと不安」とFX投資に興味を持ち、「自分でやり……
-
FXで困難を乗り越える2つの要素
こんにちは、元金融機関のプロ為替ディーラー 沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。FX投資は簡単に取引を始めることができ、上手くいけば「何も考えないでも」利益が出たりします。(それで利益を上げ続けるのは難しいですが)なので「方法さえ分かればずっと稼げる。」という方もたくさんいます。でもそんなに甘くはありません。為替相場は常に変化しているので、「通用するとき、しないとき」があります。今まで通用した……
-
天気に左右されない収入源を持つ|FX投資
こんにちは、元金融機関のプロ為替ディーラー 沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。只今、台風真っ只中で外は大荒れの天気です。台風前に経営者の方と話す機会があり、その方は天気に左右される仕事で台風が来ると経営的にかなりダメージがあるとのこと。そういう方にとっては、「天気に左右されない収入源」が欲しくなるかと思います。FX投資は、今回のような台風や災害、もっと言うとご自身が病気しても天気や時間、場所……
-
FXで情報に振り回されないために
こんにちは、元金融機関のプロ為替ディーラー 沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。当学院が主にお伝えしているFX投資では、常に値動きがあり利益を得るための取引の判断が非常に難しく感じます。その値動きは、ランダムウォーク、日本語では『酔歩』などと呼ばれます。酔っぱらってフラフラしているみたいに、どこにいくか(上がるか下がるか)分からないというものの例えですね。難しい値動きを捉えるには、相場の原理原……
-
投資を楽しむために
こんにちは、元金融機関のプロ為替ディーラー 沖縄トレード学院 学院長 新里竜一です。先週土曜日に、FX投資自動売買レッスンを行いました。11名の方が参加して各個人のレベルに合った情報交換も行われました。『仲間を作る』これも投資を楽しむ一つの要素だと感じます。FX投資は基本的には孤独です。パソコンとインターネットさえあれば自己完結する世界です。ですので上手くいっても、そうでなくてもモヤモヤした気持ち……
-
FX個人投資家育成コース受講生の感想【2019年7月開始】
先生の一言に信頼があった1.未経験者・30代女性[word_balloon id="1" size="M" position="L" name_position="under_avatar" radius="true" balloon="talk" balloon_shadow="true"]投資をやろうと思ったきっかけは?[/word_balloon][word_balloon id="3" s……
-
『安定』と『挑戦』のFX投資
こんにちは、元金融機関のプロ為替ディーラー沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。昨日、安倍首相が再改造内閣を「安定と挑戦の内閣だ」と表現しました。この『安定』と『挑戦』が10/12のFX投資セミナーの趣旨と同じだったので『安定』と『挑戦』のFX投資についてお伝えします。FX投資に限らず、すべての投資に言えることですが『安心』『安全』というのはありません。ノーリスクでリターンがあるなら投資家は全員……
-
パソコンの力を使ってFX投資の精度を高める
こんにちは、元金融機関のプロ為替ディーラー沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。今回は、当学院のITプロトレーダーコース(自動売買コース)の受講生の感想を交えて、『パソコンの力を使ってFX投資の精度を高める』についてお伝えします。FX投資を行う為替相場は、土日を除いて朝から晩まで値動きがあります。その値動きは、あるFX業者のデータでは1999年から存在します。例えば、「月曜日に買って、金曜日に売……
-
「お金」以外に投資で得られるもの
こんにちは、元金融機関のプロ為替ディーラー沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。「なぜ投資をするのか?」殆どの場合は「お金がほしい」という理由です。いまより生活を良くするためにお金を得る。将来の不安の解消のためにお金を得る。その手段として投資をしてみる。それはごく普通な流れです。「お金がほしい」という動機ではじめて「お金」以外に投資で得られるものそれは「自力で稼ぐ」という実感です。FX投資の場合……
-
第10期 FX個人投資家育成コース終了しました。
こんにちは、元金融機関のプロ為替ディーラー 沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。先週土曜日に第10期 FX個人投資家育成コースの最終授業を行いました。私が就任してから10期目になります。約2年半、早いですね。投資を通じて同じ時間を過ごせることに感謝しております。最終授業では、筆記テストと実技テストも行いました。「自分が何が分かって、何が分かってないのか」を知ることがご自身の成長へと繋がります。